宇宙の片隅にて

ついったーでは書ききれない思ったこと長文を勢いで書いてる。気まぐれにいろいろ書きます。もうちょっと更新頻度あげたい。感想はネタバレあり。

火星探査機たちのTwitter

こんばんは、ゆにすです。

 

Twitterから火星探査の情報を得ることも多いのですが、ツイートだけでなく自己紹介欄も読むとなかなかユーモアなので訳してみようと思いました。

 

まずはNASAの探査機から

Spirit and Oppy

双子の火星探査ローバー「スピリット」と「オポチュニティ」のアカウントです。現在はミッション終了しています。まずオポチュニティの愛称がオピーな時点でかわいい。

twitter.com

原文「Roving the Red Planet on six wheels since Jan 2004. The official mission Twitter of the Spirit and Opportunity rovers.」

訳「2004年1月から6つのタイヤで赤い惑星を走っています。スピリットとオポチュニティの公式ツイッターです。」

位置情報「Mars : Gusev Crater & Meridiani (火星:Gusevクレーター&メリディアニ平原)」

スピリットは2011年、オポチュニティは2019年にミッション終了するまで火星を走りながら写真の撮影や岩石の解析等を行っていました。今も火星で眠っています。

 

Curiosity Rover

現在稼働している唯一の火星探査ローバー「キュリオシティー(正式名:Mars Science Laboratory, MSL)」のアカウントです。

twitter.com

原文「Your friendly neighborhood NASA Mars rover. Exploring the Red Planet since 2012. Team headquartered at NASA's Jet Propulsion Laboratory @NASAJPL」

訳「フレンドリーで身近な火星探査ローバーです。2012年から赤い惑星を探索しています。NASAのジェット推進研究所に本社を置くチームです」

位置情報「Gale Crater, Mars (ゲールクレーター、火星)」

friendlyとかneighborhoodと書いてある時点でだいぶかわいいですが、確かにキュリオシティーはツイートが他と比べてもフランクな気がします。あとロボットアームを使って撮る自撮り写真がかわいいです。毎回楽しみにしています。

 

HiRISE : Beautiful Mars (NASA)

火星探査オービター(軌道機)「マーズ・リコネッサンス・オービター(Mars Reconnaissance Orbiter, MRO)に搭載されている「HiRISE」というカメラのアカウントです。

twitter.com

原文「High Resolution Imaging Science Experiment (Mars Reconnaissance Orbiter, NASA). We are based out of the University of Arizona in Tucson, AZ.

訳「High Resolution Imaging Science Experiment (HiRISEの正式名称)。私たちはアリゾナ州ツーソンのアリゾナ大学に拠点を置いています。」

位置情報「Mars(火星)」

なぜか探査機のMROとしてではなくHiRISEとしてアカウントがある。このHiRISEというカメラは軌道機に搭載されているものとしてはずば抜けて解像度が高く、上空から高い精度で火星を撮影することができます。Twitterに載っている画像も美しいものばかりです。

 

NASA's MAVEN Mission

火星探査オービター。The Mars Atmosphere and Volatile EvolutioNの略でMAVEN。火星の大気について調査しています。

twitter.com

原文「NASA mission to explore Mars' climate history through its upper atmosphere. Orbiting the red planet since Sept. 21, 2014

訳「火星の気候の歴史を上層大気を通して調査するNASAのミッションです。2014年9月21日から赤い惑星を周回しています。」

位置情報「Mars upper atmosphere (火星の上層大気)」

大気については自分も詳しくないのですが、確か太陽風によって大気がはぎとられていること発見してたりしています。

 

NASA InSight

Interior Exploration using Seismic Investigations, Geodesy and Heat Transportを略してInSight。世界初の火星の内部探査に特化した探査機。キュリオシティーのような地表を走って探査するローバーではなく、ランダ(着陸機)と呼ばれる定点観測を行うタイプです。

twitter.com

原文「The InSight mission will study the early evolution of terrestrial planets. Launched May 5, 2018. Landed Nov. 26, 2018.

訳「インサイトミッションでは地球型惑星の初期の進化について研究します。2018年5月5日打ち上げ、11月26日着陸」

位置情報「Elysium Plantita, Mars (エリシウム平原、火星)」

地震計を積んでいて昨年初めて火星上で地震(火震)を観測しました。他に地下5mまで伸びる熱測量計を搭載していますが、なかなか地面に刺さっていかなくて苦労しているみたいです。まだ新しいですしこれからの観測も楽しみです。

 

NASA's Perseverance Mars Rover

今年打ち上げ予定の期待のルーキー。ローバーなのでキュリオシティーの後輩にあたります。見た目や装備も似てる。

twitter.com

原文「NASA Mars rover. Launch: July 2020. Landing: Feb. 18, 2021. Hobbies: Photography, collecting rocks, off-roading.

訳「NASAの火星ローバーです。2020年7月打ち上げ、2021年2月18日着陸。趣味:写真撮影、岩石の採取、オフロードを走ること」

位置情報「Cape Canaveral, Florida (ケープ・カナベラル、フロリダ)

ミッション内容が趣味として書いてあるのめっちゃかわいい。まだ打ち上げられてないので位置情報がフロリダなのもかわいい。打ち上げ成功を祈って応援しています。

 

次はESAの探査機

ESA_ExoMars

ESA(ヨーロッパ宇宙機関)とロシア・ロスコスモス社共同の火星探査計画のアカウント。

twitter.com

原文「Investigating whether life has ever existed on Mars. @ESA_TGO in orbit since 2016; Rover & Surface Platform launching 2022. Joint endeavour with Roscosmos.

訳「火星に生命が存在したか調査しています。2016年から@ESA_TGOが軌道にいます。2022年にローバーと地上プラットフォームを打ち上げ予定です。ロスコスモスと共同」

2016年に打ち上げられたTGO(Trace Gas Orbiter)のアカウントがこれ

twitter.com

原文「ESA's Trace Gas Orbiter, analysing methane & other atmospheric gases that may be related to active biology or geology on Mars.

訳「ESAのトレースガスオービターは火星の生命活動や地質に関係している可能性があるメタンや他の大気ガスを分析しています。」

位置情報「In Mars orbit! (火星の軌道!)」

TGOと同時に打ち上げられた着陸機スキアパレッリは着陸失敗してしまいましたが、TGOは今も活動しています。

2022年打ち上げ予定のローバーはこちら

twitter.com

名前は「ロザリンド・フランクリン」長いから勝手にロザリンって呼んでる。ツイートもなく自己紹介欄も空白ですが位置情報に「Earth...but dreaming of MARS! (地球...でも火星を夢見てる!)」と書いてあります。けなげでかわいい。

2年延期になってしまいましたが打ち上げ楽しみにしています。

 

こちらはインドの探査機!

ISRO's Mars Orbiter

ISRO(インド宇宙研究機関)の火星探査オービター。アジアで火星探査に成功しているのは実はインドだけです。

twitter.com

原文「India's first mission to Mars. Orbiting the Red Planet since Sep 24, 2014. Explorer. Loves science, photography and long cruises.

訳「インドの最初の火星ミッション。2014年9月24日から赤い惑星を周回しています。探検者。科学、写真撮影、長い船旅が大好きです。」

位置情報「Mars(火星)」

Loveって書いてるのがかわいい。写真撮影が好きと書いてあるし画像も投稿していますが、個人的にはメタンセンサーの印象が強いですね。なんでだろう。英語で書いてあるの助かります。前に調べていたときヒンドゥー語(であってる?)でてきてヒェーーってなった。

 

これまでの火星探査とは少し違いますが日本もこんな計画をしています。

火星衛星探査計画(MMX)

Martian Moons eXplorationの略でMMX。火星本土ではなく衛星からのサンプルリターン計画です。

twitter.com

JAXAはサンプルリターンにガンガン挑戦しますね。2024年打ち上げ予定なので楽しみです。Twitterにはミッションのわかりやすい動画なんかもあるのでぜひ見てみてください!

これを機に日本でも火星が気になる人が増えたらいいなあ。

 

Twitterアカウントというか普通に探査機の紹介みたいになってしまった。Twitterのおかげで気軽に探査の近況見れるしなんとなく身近に感じられていいですね~

(もし抜けてる探査機等あったら教えてください)

英語ばっかりですがまず画像を見るところからでもいかがでしょうか